大会名称 |
Iwatani presents EKIDENフェスタin大阪城
|
---|---|
開催日時 |
2022年3月20日(日)
|
メイン会場 |
大阪城公園 太陽の広場
|
コ-ス |
大阪城公園内 周回コース
(1.6kmコース及び2kmコース) |
主催 |
関西テレビ放送
産経新聞社
|
共催 |
関西実業団陸上競技連盟
|
運営協力 |
大阪陸上競技協会
|
特別協賛 |
![]() |
後援 |
大阪市
大阪府スポーツ協会
サンケイスポーツ
(一部申請中)
|
種目 |
リレーマラソン 13:00スタート
A:20キロの部
(2キロコースx10周 4人以上10人以内)
B:30キロの部
(2キロコースx15周 6人以上15人以内)
定員:800チーム(先着順)
10 MILE EKIDEN 11:00スタート
関西実業団陸上競技連盟所属の女子実業団チームや大学陸上部、クラブチームらによる、 1マイル(1.6km)を10周するレース(一般参加はできません) |
スケジュール |
|
競技方法 |
1人で2キロを完走できる方なら性別・年齢不問で参加できます。
1チームの人数は、下記の人数内で構成してください。
A:20キロの部
(2キロコースx10周 4人以上10人以内)
B:30キロの部
(2キロコースx15周 6人以上15人以内)
各部の最低人数にご注意ください。走る順序や何周走るかは自由です。
走路の安全上、車いすでの参加はご遠慮願います。 |
---|---|
参加料 |
|
表彰 |
総合(1~3位)、ベストパフォーマンス賞、ほか
※各種目1チーム |
更衣・手荷物 |
更衣テントは用意いたします。
手荷物につきましては、各チームで管理ください。 |
参加証 |
参加証は、チーム代表者に3月上旬にお送りします。
|
コース・アクセス |
タスキリレー |
各チームはタスキのリレーによって周回を重ねます。
1人が1周以上走って次の走者にリレーします。 1人で続けて何周走っても構いません。走る順序や回数は自由です。 休んだ後で再びタスキを受け取ることもできます。 リレーは決められたリレーゾーンで行ってください。 コース途中でリレーすることはできません。
|
---|---|
競技時間 |
競技は①20㎞の部は15:00、②30㎞の部は16:00に終了します。
この時間までにゴールしたチームを完走と認めます。 また、最終走者が競技終了時刻の10分前に最終周回を開始できない場合は競技終了となります。 |